メズム東京滞在記~ロビーラウンジ&朝食編+インターコンチネンタルディナー♪
こんにちは🐤
今日は前回記事に続いてメズム東京でのロビーラウンジ&朝食について書いていきたいと思います。
初日にホテルチェックインを済ませてしばしお部屋を満喫したあと、せっかくだからとロビーにあるバー&ラウンジ『Whisk』でケーキをセットを予約していてくれてた夫👨
ロビーの景色も良かったので行ってみたかった✨
夕方の時間帯で利用者は少なく、窓側のソファー席を案内してくれました。席間隔も申し分なく、ソファーの座り心地もよくて居心地最高!少し日が傾きかけた様子もこれまた綺麗でした🌆浜離宮庭園を見下ろしながら優雅なお茶ができます😻
人数に応じていろんな席タイプがあるし、これなら子供がいても座りやすそう。
ケーキセットとして選べるメニューの中にはケーキの他にパフェもありました🍦たしかこんな感じ!
パフェも美味しそうだったのですが、洋酒がそこそこ効いているとのことだったので同じく気になっていたフルーツタルトに🍇フルーツは季節によって少し内容も変わるようなお話をされていました。紅茶はアップル&ブラックベリーティーにしました。
固めタルトの上にカスタードクリーム、その上にいろんな種類のフルーツがたくさん✨
切り方にもこだわっていておしゃれな盛り付けでした🍇夫はパフェにしましたが、断面?が綺麗すぎてびっくり☺️
そして私たちが頼んだティー&コーヒー、おかわりも可能なんです💡コーヒーのおかわりはときどきありますが紅茶は経験がなかったので嬉しかった☺空いたカップを見て、新しいものを持ってきてもらえたので常に温かい紅茶が飲めて幸せ~👼サービスも素晴らしかったです。
夜はピアノの生演奏が開催されたり(ちょうどこの日も!)すごく良い雰囲気なので、夜のほうが席が埋まっていた気がします🌃ここでお酒を飲みながら夜景を楽しむのも素敵な過ごし方だと思いました🌙
さてさて、お次はホテル宿泊の一大イベント『朝食』です🍴✨ホテル目当ての宿泊の場合、特に朝食はすごく楽しみ😂💕メズム東京ではコース仕立ての朝食でした。メニューはこちら↓
食事ではドリンクでメズムのコンセプトである『五感』を表現✨少しずつ、いろんな味が楽しめるドリンクです。色鮮やかな見た目からも、味からも目が覚めていく感じ🌞ちなみに五感ドリンクの1つにヤクルトが入っているのですが、同じ建物にヤクルト本社があることが縁で取り入れることになったそうです。
ドリンクを楽しんでいるうちにサラダ、ヨーグルト、フルーツ、サンドイッチと、あっという間にテーブルが料理でいっぱいになりました。
メニューを見てもわかる通り、それぞれ素材にこだわって作られているので全体的にはシンプルな味。それがまた美味しい⭐️特にサンドイッチは「シニフィアン シニフィエ」という話題のパンを使ったもので、もちもち食感がとっても美味しかったです。手を汚さず、片手で食べやすいのも良かった!
メインのオムレツはエシレバターを使っている時点で絶対に美味しいと確信していましたが←予想通り最高の味✨とろとろの卵と、シャンピニオンというキノコベースのソースをたっぷりつけて食べるとより美味しかったです。ソースは何種類かの中から選べたのですが、正直全部試してみたいほど気になりました☺️
この時点でかなりお腹は膨れていたのですが、店員さんがデニッシュ、マフィンをテーブルまで持ってきてくれました🥐好きなだけオーダーしてOKとのこと😻ホテルで食べるパンが大好きなので、食べれるかなと思いつつ。でも食べたい🤤
ということで、どうしても気になったマフィンとチョコのデニッシュを。特にチョコのデニッシュは、生地がサクサクしていて好きな味でした✨デニッシュパンって柔らかめな生地のものもよくありますが、固め派の私にはこれが合いました😻
ちなみに店内は、ロビー同様に天井も高く窓が大きいので開放感抜群。ゆったり贅沢な朝食を楽しむのにぴったりです✨
※広角カメラの影響で実際よりも机が長く写っているかと思います😂
窓側はこんな感じです。
ブッフェ形式で好きなものを好きなだけ取れるのも好きですが、それだとたくさん食べないと!って思っちゃうので(貧乏性😂)こういったコースでゆったり食べれる良さを改めて実感した1日でした✨
~おまけ~
メズム東京宿泊、初日の夜はメズム東京からすぐ近くのホテル「インターコンチネンタル東京ベイ」にあるジリオンというレストランで食事をしました🍴ホテルですがカジュアルにイタリアンが食べられるのでカップル、家族連れと年齢層も幅広く多くのお客さんで賑わっていました✨
予約していたのはデザートワゴン付きのパスタ&メインコース🍝
まず驚いたのが、まるでアフタヌーンティーでも出てくるかのようなハイティースタイルで前菜が登場したこと😲予約時にここまで見ていなかったので驚きました(笑)
このときは免疫力アップをテーマにした前菜がなんと10種類も。1つ1つ使っている食材や栄養についての説明を読みながら食べるのが楽しかったです🍴
続いては本日のスープ。秋らしく栗を使った上品なスープはこの時期ならではの美味しさ🌰そしてこの器が可愛くて好みでした😻
次はメインのパスタ🍝メニューには何種類かパスタがあって、追加料金を払って選べるメニューも結構ありました。ちなみに私が選んだボロネーゼは追加料金なしでした。お肉たっぷりのボロネーゼです✨
食事の最後は選べるメインということで私は本日のお肉、夫は本日のお魚を選びました。お肉は霧島ポーク(曖昧です💦)お魚はスズキでした🐟
ちなみにこれもパスタ同様、追加料金を払って選べるものもたくさんあります!
写真にはありませんがこの他にパンと、何より前菜のボリュームがそれなりにあったのでかなりお腹いっぱいになっていました。この量なら男性も満足できそう。
ここからデザートワゴンがあるから驚き😂好きなだけいただけます🍰このときはアップルパイ、ダークチェリーのケーキ、チーズケーキなどがありました。
どれも小さいサイズだったのでいろいろ食べてみました😻(笑)目の前で綺麗に盛り付けしていただけます✨アイスもあったのが嬉しい~♪
正直デザートのクオリティは、、、でしたが、お値段を考慮するとデザートワゴンさえありがたいので総合的には大満足☺️✨なぜならホテルでこれだけの内容のお料理がなんと1人6,300円でいただけるので😲
平日でもない夜でホテルのコースで、ということを考えたらかなりお得なありがたいプラン🙇♀️
記念日デートらしい方たちもたくさんいらっしゃったので、デートにもおすすめです💛
またメズムに泊まれるように日頃から善い行いをしていきたいと思った1日でした(笑)
参考になれば幸いです👼
【2021年10月下旬宿泊&利用】